ワイルドバンチが今週末に迫ってきましたー! 会場設営も進んでいるようでいよいよって感じ。今年は2,3日目に行くことにしました。行かない1日目含めタイムテーブルも見ながら、予定を考えてみたいと思う。 Day 1 (9/17) 行かないけどまずは1日目。いやこの…
UNISON SQUARE GARDENのワンマンに行ってきました! キャリアに対して遅まきでハマっているユニゾン、2019年のワイバンで初めて観て以来2回目、ワンマンは初。1月にも行く予定だったが諸事情により断念していた。 そんなわけで念願の初ワンマン。前回断念し…
ラッシュボール1日目レポ後半! 前半はこちら。 go!go!vanillas 多分今年一番リピートしている "青いの。" をリハで演ってしまったのは残念だったが、本編のセトリも攻め攻め。新曲 "ペンペン" から始まり、"平成ペイン" "エマ" と代表曲を惜しみなく投下す…
大阪の夏フェス、ラシュボことRUSH BALL@泉大津フェニックスに行ってきました!! 今年初のフェス参戦です。土日の2日間、大ステージのメンツが発表された時点で土曜の方は行こうと決めた。後から発表された小ステージATMCのメンツも強く、またタイムテーブ…
はい毎月恒例のやつ。 8月はお盆に10連休ぶち抜いて色々歩き回ってたのもあって、あんまり新曲チェックしてなかった。と思ったら後半で割と一気に名曲が押し寄せてきた。悩んだ結果やっぱり無難な有名どころが多いけど10曲選曲。 では今回はアーティスト名の…
キャリアの長いアーティストだと、「昔の曲」「最近の曲」というのがどうしても出てくる。でも、その「昔の曲」「最近の曲」って何を、いつを基準にするのかって考えると答えはないなと思ってて。メンバーチェンジとかアーティスト名の改名みたいな明確なタ…
お盆休みの締めくくり、CYNHNのリリースイベント&ツアー大阪公演に行ってきました!! 2020年の終盤にハマり、2021年ずっと聴いていたアイドルグループ、CYNHN(スウィーニー)。昨年からメンバーの卒業や活動休止があり少し心配していたが、5月にZeppワンマン…
お盆の連休中唯一のバンドライブ!名古屋のバンド、mollyの東名阪ツアー大阪公演に行ってきました! molly自体は全然知らなかったのだが、機会があればずっと参戦してきたココロオークション、先月も観たばかりのBye-Bye-Handの方程式、名前はずっと見かけて…
ゴールデンウィークにアホみたいにライブ行きまくったせいで、お盆の予定が相対的に寂しく感じてしまっている。 今年のお盆もがっつり休みを取って8/6〜15の10連休。で、本日8/8、早くも3日目。昨日一昨日は普通にご飯作って食べたりCD聴いたり録画消化した…
8月になりました。先週ぐらいからまた一気に暑くなり、本格的に真夏感出てきたなぁ。 さて毎月恒例のやつ!7月は名曲多かった…!たまには素直にYouTubeに公開された日付順に。 花の塔 / さユり 花の塔さユりロック¥255provided courtesy of iTunes イントロ…
実は僕、学生時代は陸上部でして。実力は全然大したことないと言うか普通に弱い方だったけど、走幅跳をメインになんだかんだ中高大と10年間続けました。 中学では県のランキングに載るぐらいのちょっといい良さげな記録を残したんだけど高校では全然で、悔し…
ヒトリエのワンマンに行ってきました! wowakaがいなくなってから早3年、シノダがボーカルを務める3人体制で活動を続けているヒトリエ。精力的にツアーなども行っているのも分かっていたものの、広島公演がなかったりあっても平日だったりでなかなか参戦でき…
7/16に名古屋で開催された無料サーキットフェス、FREEDOM NAGOYA 。今年は同時並行でスピンオフイベントが開催されており、その広島編に行ってきました! 会場は広島ALMIGHTY。5月のバイリンジボーイのツアーで初めて行って以来2回目。あの時に観たアスノポ…
2ヶ月ほど前の話。 あるライブにて、参戦している旨をSNSで述べていたところ、フォロワーでない知らないアカウントからDMが来た。その内容は、ざっくり言うと物販代行の依頼であった。 自分が今から観ようとしていたそのアーティストのグッズに、デモ音源が…
ワイルドバンチの出演者が一気に発表されました!!! LINE UP ANNOUNCEMENThttps://t.co/sEX2Kca9yQ#ワイバン#wbf pic.twitter.com/w3Ji1yvyzR— WILD BUNCH FEST. (@WildBunchFest) 2022年7月4日 YOASOBI!!!!! がやっぱり一番の衝撃だったが、まぁその…
もう2022年が半分終わったー。エグい。 毎月恒例のやつやります! ライブ三昧すぎてあまり新譜をチェックしていなかった5月とは対照的に、6月はライブ2本しか行ってない分YouTubeを結構漁った方かなと。それなりに出会いもあったので豊作です。10曲に絞るの…
最近よく思うんだが、「名前は見るし何なら曲も聞いたことあるけどバンドなのか何なのか知らない」という事が増えた気がする。 今や楽曲制作なんてのは完全に1人で出来る。1人で制作して1人で公開出来る。そんな時代に、バンド形態に拘る必要など全くと言っ…
ワイルドバンチの開催がアナウンスされた。9/17〜19の3日間、昨年度と同じタイミングである。 昨年は感染が再拡大し、タイムテーブル発表まで出来ておきながら中止を余儀なくされていた。今年は春フェスも軒並み無事開催できており、ロッキンをはじめとして…
KANA-BOONのワンマンに行ってきました! フルアルバム「Honey & Darling」のツアー。KANA-BOONは昨年末のRe:PLAYツアーにも行っているが、今回はBa. マーシーが正式に加入してから初。 会場は岡山CRAZYMAMA KINGDOM。名前はずっと聞いていたママキンに初参戦…
6月初ライブ!大人しくする言うたくせに早速関西!大阪のライブハウス、南堀江SOCORE FACTORYの企画に行ってきました! 箱の8周年を記念したイベント。言わずもがな推しているSubway Daydream、新譜の楽曲がどれもよくて5月のお気に入り楽曲にも選ばせていた…
毎月恒例のやつ! 早くも昨日6/1リリースの名曲に出逢い始めてますが、まず5月度!5月はフリーライブを含めて過去最多の8本ライブに行きました。ライブ行きすぎててあんまり新曲チェックしてなかったのだが、その中から10曲。 今月もアーティスト名の五十音…
Lucky Kilimanjaroのワンマンに行ってきました!!完全に勢い!! 勢い。マジで勢いです。当日の午前中まで行く気なかった。というかそんなに意識してなかった。 会場が広島CLUB QUATTROだったんだが、この日ちょっとクアトロのあるパルコに所用ができまして…
バイリンジボーイのリリースツアーに行ってきました! murffin discsの新人バイリンジボーイ、ゴールデンウィークのTHE BONDSで初めて観て以来早くも2回目。物販で話した時に広島初めてだと言っていたし、対バンが広島のbokula.とアスノポラリスという事で休…
夜の本気ダンスのワンマンツアー広島公演に行ってきました! 夜ダンのライブを観るのは半年前の山口でのSHUNAN Orbit以来、広島のライブは前回のフルアルバム「Fetish」を冠した2019年のツアー以来。このツアーはファイナルの大阪も行ったが。 そもそも夜ダ…
大阪・梅田Shangri-laの企画「さいごのヒーロー Day2」に行ってきました! 昨年インストアライブでアコースティック形式は観たもののバンドセットは観たことがなかったCAT ATE HOTDOGSと昨年のeo Music Try決勝でハマったと思ってたらトントン拍子に売れてし…
ミームトーキョーのワンマンに行ってきました! 昨年知ってから1年間チェックしてきたディアステージ系のアイドルグループ、ミームトーキョー。この一年でメンバーの入れ替わりとmeme tokyo.表記からの改名を伴うメジャーデビューを経ている。名前通りまだ東…
ジャイガことOSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVALのスピンオフサーキットイベント、THE BONDS 2022 -GIGANTIC TOWN MEETING- に参戦してきました! 大阪・梅田のライブハウス4カ所で開催されるサーキットフェス。ゴールデンウィークに大阪での開催という事で、去…
っていうタイトルの記事を下書き保存に眠らせたまま一年経ちました。笑 今年はちゃんと更新!昨日29歳の誕生日を迎えました。ついにラスト20代。仕事もライブも楽しんでいきたいと思います。皆さん引き続きよろしくお願いします。 さて、せっかくなので掲題…
ゴールデンウィーク一発目!indigo la Endのワンマンに行ってきました! ホールツアーの大阪公演。アルバムのリリースツアーとかでもないためセットリストに予想がつかない楽しみもあって、ゴールデンウィークの関西帰省に合わせて行く気満々だった。 と言っ…
毎月恒例のやつ!初めて当月中に更新! 今月はあまりマイナーなところまではディグれてない。4月は前半から半ばにかけてめっちゃライブ行ってたし、あとゴールデンカムイ読み漁ってたのもあってあまり新しい出会いはなかった笑 とは言え気に入った曲はきちん…