たなさと

バンドを語りたい、ただそれだけ。CDレビューやライブレポなどもするので一応ネタバレ注意

今年の抱負というか、考えてること

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

2021年、ライブに行き始められるようになるにはもう少しかかりそうだが、新しい音楽は引き続きどんどん聴いていきたいと思う。いつかライブに行ける日を楽しみに、新しいアーティストにもどんどん手を出していきたい。

そんなわけで、コロナ禍のご時世や昨今の音楽事情を鑑みて、今年ちょっと考えていることがあって。今年の抱負というか、意識していってみようと思っていること。それは、

CDにこだわらない聴き方をする

です!

と言っても、CDを買うのを辞めるわけではない。むしろ、サブスクが主流になっていく中で一層フィジカルを大事にしていきたい気持ちはあるので、どんどん買っていきたい。もはやグッズの一環になってる。

とはいえ、YOASOBI、瑛人、NiziUなどの紅白出場からも見て取れるように、盤としての音源がリリースされていない楽曲でバズるのも普通のことになっていくと思われる2020年代です。デジタル形態についていけないリスナーがトレンドの音楽をキャッチアップ出来なくなる時代は目の前に来てると思ってて。TikTokだけは絶対にやらんけど。

サブスクに手を出そうってのは正直去年から思ってました。とりあえずYouTube MUSICとSpotifyはインストールして、YouTubeはプレミアム会員になった。あと前々からApple Musicは課金してる。

でも現状、CDを買うに至ってない作品の試聴や、配信限定の楽曲のチェックくらいでしか使ってなくて、あくまでストリーミングツールとしてたまに使ってる程度。だから、プレイリストってやつに手を出してみようと思ってます。今現状、iTunesで自分で作ったプレイリストはiPhoneに同期してたまに聴いてる。そういうのを他のアプリでもやってみようかなーと思ってる。やり方把握してないので誰か教えてください。

なんか年寄りの発言みたいだな笑

 

あと、サブスクをしっかり活用していく一方で、買ったCDもちゃんと聴いていこうと思った。これは「お前マジか」て思われそうだけど、CD買ってもプレーヤーで2,3回聴いたら終わってたんだよな。iTunesにインポートしてスマホでも聴ける状態にしてるくせに、通勤の電車とかで普段聴いてるのって全曲シャッフルだから、せっかく手に入れた新曲たちを積極的に聴いてなかったのが正直なところ。

全曲シャッフルにしていた理由としては「色んな曲を平等に聴きたい」「進んでは聴かない曲もイヤホンでしっかり聴く機会を設けたい」「『この曲久々に聴いたけど良いな』みたいな感動も得たい」など色々あったんだけど、正直もう曲増えすぎて平等に聴くとか無理だし。正直気分じゃない曲聴いても仕方ないし。笑 あと新譜をイヤホンで聴く機会が少ないのはまずいでしょ。

だいぶ近々パソコンも買い替えようと思ってるので、iTunesも一新して新しい音楽ライフを始めていこうと思います。

 

そんなわけで、今年はアナログ媒体に固執せずちゃんと時代に合わせたスタイルも取り入れていきたいなーと思ったコロナ禍の正月でした。

今年もよろしくお願いします〜。

 

では(=゚ω゚)ノ