たなさと

バンドを語りたい、ただそれだけ。CDレビューやライブレポなどもするので一応ネタバレ注意

Roclassickが終わってもBIGMAMAは終わらない

BIGMAMAのワンマン広島公演に行ってきました!

f:id:tana-boon:20200223213528j:image

ロックとクラシックの融合、Roclassickの最終シリーズ「Roclassick -the Last-」のリリースツアー。昨年の「+11℃」ツアーに続いて連続で参戦。

そして今回は、昨年末に脱退を表明したリアドが参加する最後のツアーでもある。脱退がアナウンスされる前からチケットは取っていたので、「最後にリアドを観ておこう」という気持ちに後押しされて決めた参戦ではないが、どうしても意識はしてしまう。

 

会場は広島CLUB QUATTRO

先行物販でラバーバンドとTシャツ購入。ラババンはレモネードと称した黄色の半透明仕様。まぁ間違いなく緑黄色社会晴子氏とのコラボ曲 "LEMONADE" を意識しているのでしょう。このコラボが俺得すぎたので、"LEMONADE" 仕様のこのラババンを即決。クリアのラババン欲しかったし。何気にBIGMAMAのラババンこれで3つ目やわ() ひとつのアーティストのグッズそんなに複数買う方じゃないんやけど、デザインが良くてしょっちゅう買ってしまう。

ただ着けてみて気づいたんやけど、径が少し大きいのは意図した設計なのか否か。腕のこの辺まで落ちていくんやけど()

f:id:tana-boon:20200223223149j:image

Tシャツは今回のツアーシャツとかではなく、去年の "mummy mummy" Tシャツ。ミイラを模したシンプルなデザイン。これミイラズのグッズでもいけそうですね。ていうかあるね多分。

f:id:tana-boon:20200223223156j:image

色々デザインやらツアー日程やら描かれた他のTシャツが3000円でこれが3500円なのは納得いかんけどな← まぁいいや貢げたから。

 

三連休の中日ということもあってか、ソールドアウトではないけどそれなりに埋まってた。スタッフの入場案内で「整理番号500番までの方」て聞こえたから、かなり入ってる方かと。

開演数分前にスタッフからライブ中の注意事項等に関するアナウンスが。と言っても金井さんが考えたのであろう文章。必要最低限の注意事項は伝えつつも洒落た言い回しが随所に。去年の「+11℃」ツアーでもあったな。

「転んでしまった方、怪我をされた方、具合の悪そうな方、靴紐を結んでいる方、肩車をせがんでいる女子がいたら優しくしてあげてください。広島はコイ(カープ)の街というだけに別のコイが生まれるかも知れません」みたいなこと言ってて歓声と拍手上がったw まさかあれ各会場各公演で考えてんのかな。すげぇな。

 

定刻に開演。ベートーヴェンの "歓喜の歌" と共にメンバーが登場し、そのまま同曲をサンプリングした "No.9" からスタート。レディクレでは緑黄色社会の晴子氏と一緒に演った曲。『lalala...』で初っ端から大合唱が起こる。

レディクレの時と同じ黒スーツの衣装。リアドだけ最初からジャケットを着ておらず白シャツ姿。やっぱりBIGMAMAってみんなオーラがすごい。みんな日本人離れした顔してるし。純日本人じゃないのほんまにリアドだけ?

続いて "メヌエット" のメロディをそのままサビにした "あなたの声で僕の名を呼んで" で視界の開ける壮大さがありながらもミドルテンポでゆったりした暖かさを出したかと思えば、そのままいきなり "秘密" で一気に爆発。1サビでいきなりダイバー出たw 落ちサビで金井さん、『secret secret』と囁くところでウィンクしやがったよ。歓声上がったよ。ほんまあざといよ王子。つか曲に関係ないけどsecretって単語めっちゃかっこいいよね。「秘密」を英語にしたら「シークレット」なのめっちゃ上手いこと出来てるよね。

レディクレでリョクシャカ晴子氏と共演したコラボ曲 "LEMONADE" は、さすがに今回は金井さんソロ歌唱。

イントロのキーボード、真緒さんが弾いてる!と思ったけど今思えばレディクレの時も弾いてたんかもな。晴子氏しか観てなかったから意識してなかったや。

 

ひとブロック終わり、一旦暗転するとメンバーの準備中に客席からメンバーの名前を呼ぶ声が多発。心なしかやはりリアドへの歓声が一番多いようにも思う。

ひとつ「リアドイメチェンしたー?」って声が飛んだ笑 リアドは特に返すことはなかったが、代わりに金井さんが吹き出して噎せて咳き込んでた笑

 

MCというほどのトークもなく、挨拶程度に一言二言挟んですぐに次のパートへ。新譜から "ワルキューレの非行"。

ワルキューレの非行

ワルキューレの非行

ワーグナーの "ワルキューレの騎行" を元にしたこの曲は、「Roclassick -the Last-」の中で一番イントロと曲名に原曲が残ってると思う。イントロのバイオリンが鳴った瞬間に「うおっ!」ってなる。

"虹を食べたアイリス" "走れエロス" と過去のロックラ曲も連発。

"走れエロス" は英語で歌ってるだけですっげぇ馬鹿馬鹿しい歌詞も面白いけど、やっぱり見どころはアウトロの楽器隊の見せ場。真緒さんのバイオリンもカッキーのギターの速弾きもかっこいいけど、何より安井さんのタッピング。生で観るの初めてやったけど指の動きがエロい。マジでやらしい。あなたが一番エロスだよ。太宰治にもヴィヴァルディにも謝れ。

"LEMONADE" で真緒さんが弾いてたキーボードのところに金井さんが立ったので何をすんのかと思ったら、「Roclassick 2」から "Animanimus"。この曲はピアノに合わせてバイオリンも入ってくるから真緒さんがキーボード弾けないんだな。イントロは壮大やけど、ギターが入ってきた途端にゴリゴリになる。金井さんもイントロだけ弾いたキーボードから離れてステージ前で客にヘドバンを煽る。

Animanimus

Animanimus

ここまでは代表曲やロックラ曲が続いたけど、金井さんが「他の曲もいい曲が多いんで」と振り、"HAPPY SUNDAY" "Sleeping Beauty 〜二度寝する眠れる森の美女〜" "アリギリス" と過去曲が続いた。選曲がえげつない。"HAPPY SUNDAY" が始まった瞬間に斜め後ろから女の人飛び出してきた笑 今回(まぁ毎回やけど)安井さん観たさに真ん中から少し上手寄りで観てたけど、下手寄りの辺りでダイブが頻発してたな。あの女の人もその辺に突っ込んでいったと思われる。

過去曲を続けたと思ったら、次に「まだライブハウスでしか演ってない」という新曲を演ってくれた!曲名言ってくれたけど聞き取れんかったな。。。「セントライト」みたいに聞こえたけど。サビでも連呼してた。

BIGMAMAにしては珍しく、分かりやすい4つ打ち曲やった。間奏とかずっとハイハット裏打ちやったし。明るくて楽しい。全くの初見やのにサビでめっちゃ手挙げてしまった。音源化楽しみやなー。

ただ、リアドが新曲を叩いてるのはちょっと切なくなったな…出来ることならリアドのドラムでレコーディングしてほしいなぁ。

 

ここから再びロックラソングパートに入る。 "Cinderella 〜計算高いシンデレラ〜" "TURKEY OUTSIDER" "Royalize" と新旧織り交ぜたセトリ。

"TURKEY OUTSIDER" はレディクレで演ってないので自分としては初見。『(I hate it)』『step by step』『day by day』などの掛け合いが完璧に出来てるオーディエンスの皆様に脱帽。

TURKEY OUTSIDER

TURKEY OUTSIDER

"Royalize" はBIGMAMAで一番リズムが頭おかしい曲やと思ってて。

Royalize

Royalize

最初音源で聴いてて全然リズム取れへんかった。これ6/8拍子と5/8拍子が混ざってるんですよね。しかも6→5→5→6っていう構成。更にこれはマジでこの日に気づいたんやけど、ずっとその構成なんじゃなくて2サビ後からは6→5→6→5に変わってるっていう。頭おかしい。原曲がある中でなんちゅうアレンジしてるんや。

実際、サビでみんな手挙げてたけどすんごいノリにくそうやったなw

ちなみに他のアーティストの曲で6/8拍子と5/8拍子が混ざってるのはBUMPの "三ツ星カルテット" しか知りません。誰か他に知ってたら教えてください。

三ツ星カルテット

三ツ星カルテット

"Royalize" のアウトロから繋がってリアドが6拍子のドラムが続き、そのまま再びキーボード前へ移動していた金井さんが弾き始めたのはアルバムの文字通りラストナンバーである "the Last Song"。しかしセトリとしては全然ラストではない。「+11℃」ツアーでもアルバムのラストの "High Heels, High Life" を普通に中盤で演ってたし、こういうところで予想のつかない構成を持ってきてくれるからワンマンが楽しいんだよBIGMAMAは。

"Animanimus" ではイントロだけ弾いて後は歌ってたけど、"the Last Song" では全編弾きながら歌ってた。金井さんのキーボード弾き語り、新鮮かつ貴重。まぁサビ以外ほとんど単音やったし、同じフレーズをカッキーのギターでも被せてたから、そこまで難しいことはしてないんやろうけど。でも、そう考えるとここに来て曲の幅もパフォーマンスの幅もどんどん広がってるよなぁと。

the Last Song

the Last Song

あとこの曲も生で聴いてて初めて気づいたんやけど、2サビ後から大サビ前までの間奏だけ6拍子と5拍子混ざってますね。ほんまどんなセンスしてんだ。

 

ここから "Sweet Dreams" "MUTOPIA" と立て続けにシングル曲を投下し、そろそろ終わりかな?と思ったところに "Swan Song" をドロップ。レディクレでも観たけど、やっぱりイントロの安井さんのスラップがエグい。なんて動き方してるんだよ指。ほんまステージ上で楽器持ってやってるからいいけど日常生活であの指の動きしてたら性犯罪だよもう。あと2サビ後の間奏、カッキーのギターソロの溜めがなげぇ!!w

最後は安定の "荒狂曲 "シンセカイ"" からの "誰が為のレクイエム"。一気に汗かいたし、ダイバーもすごかったな。演らずに終わるわけないと分かっていながらも、始まったらめちゃくちゃブチ上がる。

これでライブは終了。

最後にリアドがスティックを2本客席に投げた。みんな殺到。2本目に投げた方のスティック、俺の2人前ぐらいの人がキャッチしてたな。惜しかった…羨ましい。

と思ったらリアド、続いてドラムセットからシンバルを取り出すw マイクを通して「シンバル割れちゃったんだけど、欲しい人いる?」とまさかの提案。みんな一斉に手を挙げたけど、流石にシンバルを投げるわけには行かず、最前の女の子に手渡し。いいなぁあああ…!!!まぁ持って帰るのも家に飾るのも大変そうやけどさ笑

ていうかシンバル割れるってすげぇよな。そんだけ全力で叩いてたということ。脱退が決まってるからと言って手を抜くようなことはしない、そういう熱量が伝わってきて感動した。

あと何より、リアドの声が聞けたのが嬉しかった。BIGMAMAはあまりMCで長々と話さない。この日も金井さんが曲の曲の間に少し挟んだ程度で、他のメンバーは一切発言しなかった。そんな中で、恐らくあの場にいた多くの人にとって観るのが最後だったであろうリアドが声を聞かせてくれたのが嬉しかった。

このままメンバーが退場。アンコールはなかった。でも、前もそうだったというのもあるけど、アンコールがなくても不満にならないぐらい、圧巻のワンマンだったと思う。

 

退場時にポストカードとライナーノーツが配られた。

f:id:tana-boon:20200224215412j:image

ポストカードはそれぞれの公演の日付と会場名が書かれている。つまり各公演限定。やってくれることが細かいなぁ。

ライナーノーツは、「Roclassick -the Last-」の全楽曲について。BIGMAMAのアルバムと言えば金井さんが書いたこのおちゃらけた文体のライナーノーツですよね。メジャーデビュー後はなくなってたから、ここで復活してて嬉しい。みんな読みたければライブに来るが良い。

 

ほんまに楽しかった。熱いライブやった。

2年連続でワンマン行くほど好きになるとは思わんかったなぁ。というか、10年以上のキャリアがあるBIGMAMAを今更ここ数年でこんなにハマってるのが我ながらおもろい。

包み隠さず言うとMVの再生回数の伸びは引くほど落ちてる。でも多分、単純にバンドとしてファンにYouTubeで聴く層が少ないだけなんじゃないかなと思う。BIGMAMAに限らずこの辺の中堅バンドの傾向として。もし本当に最近の曲の人気がいまいちなのだとしても、過去の曲を聴きたいがためにわざわざワンマンに来る人があれだけいるわけでして。

ここに畳み掛けるようなリアドの脱退は正直めちゃくちゃ痛いと思う。でも10年越しにメジャーデビューして、強みの一つだったRoclassickを終わらせて、これからのBIGMAMAがどうなっていくかめちゃくちゃ楽しみである。

 

では(=゚ω゚)ノ

f:id:tana-boon:20200223223047j:image

BIGMAMA Roclassick tour 2020

2/23 広島CLUB QUATTRO

セットリスト

01. No.9
02. あなたの声で僕の名を呼んで
03. 秘密
04. 神様も言う通りに
05. LEMONADE
06. ワルキューレの非行
07. 虹を食べたアイリス
08. 走れエロス
09. Paper-craft
10. 高嶺の花のワルツ
11. Animanimus
12. HAPPY SUNDAY
13. Sleeping Beauty 〜二度寝する眠れる森の美女〜
14. アリギリス
15. (新曲)
16. Cinderella 〜計算高いシンデレラ〜
17. TURKEY OUTSIDER
18. Royalize
19. the Last Song
20. Sweet Dreams
21. MUTOPIA
22. Swan Song
23. 荒狂曲 "シンセカイ"
24. 誰が為のレクイエム